今日は「温熱器」について。
ちかごろ、たまに温熱療法なる言葉を目にします。
厳密には、東洋医学の温熱療法と
西洋医学のハイパーサーミアのどちらかを
指しているようです。
ハイパーサーミアは近年、がんの治療方法として
有名になっているようです。
41〜42℃を狙ってがん細胞を弱体化させる
ことを目的としているそうです。
こちらは少し特殊な器具が必要かもしれません。
今回は一般的な温熱療法について。
体を温めることで体内の活性化と
筋膜を緩めて体をほぐすことがテーマです。
コリの元である筋膜の癒着も、
温めることで癒着がはがれやすくなります。
温めてストレッチしたほうが効果が高いわけです。
そこで今日紹介したいのが赤外線式の温熱治療器である
「オムロン 赤外線治療器OMRON HIR-227」
です。
すぐにあったまる温熱治療器ですから
隙間時間に利用できます。
首こり、肩こり、腰痛、背中の痛み、太もも
などどこでもスポット温熱できます。
185Wのハイパワーであったかさは文句なしです。
弱・中・強の三段階に調節できますから
あつすぎたりしてもコントロールしやすいです。
首もよくまわり、アームも5段階で曲がりますから
当てたいところに届きやすいです。
また赤外線ですから、皮下組織への吸収が早く
血行をよくして新陣代謝を促す力も強いです。
オムロンでは約4,000nmの波長をピークに
赤外線を出力しているそうで、
これが体が吸収しやすい波長域だそうな。
実際につかってみましたが、すぐあったかくなります。
強だと熱いくらいです。
これをあてたあとに軽くマッサージしたりストレッチすると
とても気持ちが良くスッキリします。
少し大きいのが難点ですが、
値段を考えたら文句は言えません。
(温熱器は高いものが多いです・・。)
医療機器大手のオムロンさんですから
無名のメーカーのものよりは信頼できるかもしれません。
もうすぐ夏ですが、コリに悩む方はぜひ購入して
あえて温めて汗をかく夏にしてください。
コリよさらば!
